さとくんの雑記帳

書きたいこと適当に書きます。備忘録的なこともします。ようつべ編集だるいのでこっちに書く、なんてこともあります。

ガジェット趣味について

最近暑くなってきましたね。
朝と昼の気温差が激しすぎて、長袖ワイシャツか半袖ワイシャツかいつも悩んでしまいます。
どうもさとくんです。


今回は、あまりこのブログでは扱わない、ちょっとネガティブな話題についてお話ししたいと思います。

最近のTwitter事情

Twitterには様々な界隈が存在します。
例えば、アニメ界隈だったり、VTuber界隈だったり、ジャンルは多岐にわたります。
その中でも私が比較的昔からいるのがガジェット界隈。
...いや、「昔からいた界隈」のほうが正しいかもしれません。

最近、ガジェット界隈から離れました。
ここ数週間、積極的にガジェット界隈と関わらないようにしています。

それはなぜか。

ズバリ言います。


非常識だったり、マウントをとったりするようなキッズやその他ユーザーが増えてきたからです。

...
あんまり本当はこういうことで趣味の界隈から抜けたくなかった。
でも、もう我慢の限界でした。

さとくんから見た現在のガジェット界隈

ガジェット界隈から離れたとはいえ、今でも全く関わっていないわけではありません。
それつながりのフォロワー様も多いですからね。
しかし、タイムラインに流れてくるツイートにはため息を隠せません。

現在、私から見たガジェット界隈で起こっていることを軽く箇条書きさせていただきます。

  • スペックでのマウントの取り合い
  • ↑に関連してハイエンド機所有ユーザーによる、旧機種ユーザーをバカにする行動
  • iPhone vs Android端末、Windows PC vs Mac vs Linux PC等、異種プラットフォームでの良さをめぐっての争い
  • 親金購入に対する批判
  • 非常識な人によるほぼ毎日の炎上
  • 他機種を蹴落とすようなことをしてまでの過剰な一部機種等の布教

    等々...

    ガジェット界隈に関して思うこと

    正直くだらないことでほぼ毎日、どこかが炎上しています。
    あまりフォロワー様と争い事をしたくないのであえて言っていませんが、ブログなのであえて言わせていただきますと、フォロワー様の中でも炎上している人はまぁまぁ存在しており、見るたびに正直不快です。
    みんなお暇なんでしょうけれども、そんなくだらないことで争うくらいならほかに時間使うべきことがあるだろ、というのが私の感想です。


    誰が何の端末使ったっていいじゃないですか。

    古くたって、新しくたっていいじゃないですか。

    みんなそんな人の端末ごときにピリピリしなくたっていいじゃないですか。

    よく考えてみてください。
    あなたが批判しているその端末は、別にあなたのものではないのです。
    よって、その端末が古かろうと、OSが違かろうと、あなたには害はありません。 もしそうした行為をしている方がこの記事を見ていらしたら、それはただのほかの人が不快に感じるだけの行為なので、やめてください。
    (まぁ、自覚ある人はやめているでしょうけれども...)

    まとめ

    最近、こうした人が本当に多いです。
    僕はガジェット界隈から離れてはいますが、正直今でもPCやスマホ等の電子機器は好きです。
    それを、こんな人たちのせいで(見なければいいという意見があったらそれは正しいです、ごめんなさい。)離れなければならなくなるのは正気悔しいです。
    今一度、ネットで人と関わるときのマナーなどをこの際に見直してみてはいかがでしょうか?

    ネット民はただの画面内にいるアバターではありません。
    人間です。

    人間と接するときの常識というものも考え、これを言ったらいやに思われるんじゃないのか、これを言ったら怒る人が出るのではないか...
    そうしたことも想像したほうがいいと思います。

    そしてこれも重要なこと。
    人間、誰しもミスはあります。
    私自身も、炎上させてしまった経験が何回かあります。
    そうしたときは、すぐに謝罪をしましょう。
    早めに謝れば、一部の人は謝っただけで逃げた、と言うかもしれませんが、大半の人は許してくれるか気にしないでいてくれます。

    炎上させない
    そして、もし炎上させてしまったらすぐに謝る。

    日常でも常識だと思います。
    ネット上の好きなものの界隈を壊さないためにも、人のことを考えた発言をしましょう。
    もし攻撃的なことをどうしても言いたければ、鍵垢でいうのも手です。



    日本語が一部おかしくなってしまったところもありますが、私の言いたいことは以上です。
    不快に思われた方、ごめんなさい。
    でもどうしても我慢ができなかったし、私と似たような理由で完全にガジェット界隈から身を引いた人もいます。
    そうした人を今後出さないようにしてほしいという意味でも、この記事を書きました。

    最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


    Twitterのフォローもよろしくお願いします。
    twitter.com

(http://twitter.com/Satokun2668)