さとくんの雑記帳

書きたいこと適当に書きます。備忘録的なこともします。ようつべ編集だるいのでこっちに書く、なんてこともあります。

DiskpartでCleanして事故ったけど何とかなった話【提供記事】

※この記事はMiniTool様からの提供を受けて執筆しております。

 

最近雪溶けてきたなーって思ってたらもう高校3年生ですよ。

ついに僕も受験生か...

 

どうも、さとくんです。

今回は、最近あったやばい事故と、その解決に至るまでのことについてお話ししようと思います。

 

事故って何があったの?

それは数日前のこと。

Windows Server 2022 Insider Preview版が公開され、私もインストールしようと思っていたのです。

しかし、現在私のPCは没収中。

PCを借りてインストールしようにも、外付けHDD化できるケース(中にSATA→USB変換基板がある)からのUSBブートからではOS上でのインプレースアップグレードは無理、USBメディアからのブートをさせても、USB接続されたドライブへは通常のsetup.exeを利用したクリーンインストールもできません。

そこで、以前にWindows 10を外付けSSDに入れた時のことを思い出し、dismを利用して手動展開をしようと思ったのです。

 

参考記事

通常の方法でWindowsをインストールできない場合の“超抜け道的”対処方法:山市良のうぃんどうず日記(77)(2/2 ページ) - @IT (atmarkit.co.jp)

 

で、以前にWindows Server 2019 Standardの評価版をインストールしていたのですが、そのHDD、パーティションをいくつか切っていたんですね。

その構造がこんな感じ

Windows RE

Windows Server 2019 (約40GB)

・Shared-Data (データ保管用) (約160GB)

・メーカー純正リカバリ領域

 

で、通常なら一回HDDをまっさらにフォーマットして、そこでWindowsシステム用に改めてパーティションを切るんですけど、データ入っている以上、移動めんどいなって思ってWindows Serverのパーティションだけフォーマットしよう!と思ったわけですよ。

 

それがあかんかった。

その考えで操作を一つミスった結果...WD Blueの250GB HDDのデータがすべて消えました。

実際の様子の再現がこちら。

f:id:iPhone5sBot:20210323193408p:plain

事故った瞬間の再現スクショ

本来、"ボリューム"をWipeするときは「format」を使うんですけど、何を血迷ったか、ディスク自体をWipeしてしまう「clean」をしてしまったんですね。

実行後に出てきたテキストを見て、血の気が引きました。

 

「Diskpartはディスクを正常にクリーンな状態にしました。」

 

ん?「ディスク」をクリーンな状態...?ボリュームではなく...?

...

え、これってまさか...

 

▂▅▇█▓▒░(‘ω’)░▒▓█▇▅▂ うわあああああああ

 

いやね、今まで手持ちのUSBメモリの中身が消えたらどうするかとか、スマホのデータが消えたらどうするかとかについては考えてましたよ?

サーバーから戻せばいいじゃん。って。

その肝心のサーバーが落ちた時のことを考えていませんでした。

 

解決策を求めて

めっちゃググりました。

データ復元ソフトを探し回り、また、Twitterでもフォロワー様に聞いたりしました。

 

まず教えてもらったのが、resto428.exeというもの。

復元(ゴミ箱に消したファイルを復活) インストール ガイド (jpn.org)

 

だいぶ昔に開発されたソフトで、アイコンもWindows XPのごみ箱まんまw

フォロワー様はこれで実際にSDカードのデータを救出できたようで、じゃあ物は試しと導入。

しかし...スキャンがやたら遅い!

250GBのHDDは確かに大容量ですが、それにしてもスキャンにかかりまくり。8時間回してやっと12%くらいでした。こんなんじゃ何日あっても足りないし、借り物のPCだから時間はかけられない。

 

次にググって見つけたものが、Easeus Partition Masterというもの。

EaseUS®公式サイト|無料のパーティション管理ソフト - EaseUS Partition Master Free

 

パーティション管理ソフトとしては非常に有名で、僕もパーティション移動で数回使ったことがありました。

いざ、パーティションスキャンをかけると、resto428よりも早くスキャンはされるし、今までのパーティション構造もしっかりと残ってる。

※間違えて消去してしまったディスクには、何も書き込みをしないようにしましょう。Diskpartのclean (clean allではない)や、Windows上でのクイックフォーマット程度であれば、まだ読み取れる可能性はあります。

これはいけるんじゃないのか...?とおもって復元ボタンを押すと...

「復元は有料版の機能です。アップグレードしてファイルを復元しましょう」 (こんな文章だった気がする。)

 

あ、、

だめだ...

 

次にググって出てきたのがMiniTool Partition Wizard。

成功事例も数件、サクラではなさそうな個人のブログとかにあったので、これはいけるんじゃね...?と思い、スキャンを進めるも...

※ここからスキャン開始画面(フルスキャン選択画面)までは、復旧後に撮影した画像になります。

f:id:iPhone5sBot:20210323215748p:plain

MiniTool Partition Wizardの画面を開く

f:id:iPhone5sBot:20210323215825p:plain

パーティション復元を選択

f:id:iPhone5sBot:20210323220146p:plain

復元したいドライブを選択

f:id:iPhone5sBot:20210323220335p:plain

復元範囲を指定。基本全ディスク。

f:id:iPhone5sBot:20210323221023p:plain

クイックスキャンか、フルスキャンか。クイックでダメならフル

(僕の場合はフルでないと出てこなかった)

 

f:id:iPhone5sBot:20210323221154p:plain

スキャン中...

f:id:iPhone5sBot:20210323221211p:plain

残ってるパーティションがズラッと。





やはり世の中そう甘くない。

復元は有料版必須。(スクショ撮り忘れた)

 

あきらめかけていましたが、ふとあることを思い出しました。

あれ...? MiniToolって言えば...

 

そういえば今回、「MiniTool Partition Wizardを試してみませんか?」と提案を受けていました。

それで有料版ライセンスもいただいていたのを思い出しました。

 

不幸中の幸い(?)にも、何とか復元できそうな希望の光が見えてきました。

 

いざ、復元。

 

最初に注意

・このパーティション復元作業は、MiniTool Partition Wizardの有料版の機能です。

 無料版では、パーティションの確認しかできませんので、復元を実際に行う場合には有料版をお使いください。

 

先ほどのように、もう一度フルスキャン。

f:id:iPhone5sBot:20210323221402j:plain

スキャン中...

そして、復元したいパーティションを選択。

一番上のチェックを外すと、復元したいパーティションが選べるようになります。

「完了」を押し、左下の「適用」を押すと、復元作業が開始されます。

f:id:iPhone5sBot:20210323221211p:plain

今回の場合は「Shared-Data」を復元する。

 

完了したら、Win+Xから「ディスクの管理」を選び、

f:id:iPhone5sBot:20210323222548p:plain

またはスタート右クリック

復元したいドライブの項目まで移動します。

 

f:id:iPhone5sBot:20210323222749j:plain

復元したいパーティションと思われるところで右クリック。

その後、適当にドライブレターを割り当てます。

すると、Windows上で認識されます。

f:id:iPhone5sBot:20210323222719j:plain

んで、結果どうなん?

なんとですよ、なんとですよ...

f:id:iPhone5sBot:20210323223030p:plain

!!!

全部戻ってきました...

f:id:iPhone5sBot:20210323223129j:plain

割と消えるとショックがでかすぎる(現在)544曲もの音楽たち。

 

しかし、ただ復元できただけではダメ。

中身が開けないと意味がありません(実体験あり)

f:id:iPhone5sBot:20210323223457p:plain

壁紙用の素材

f:id:iPhone5sBot:20210323223454p:plain

みんなもこころぴょんぴょんしようね

f:id:iPhone5sBot:20210323223500p:plain

昔ふざけて作ったガルパのガチャ画面テンプレ

おい、きちんともどってるやないか...

 

...というわけで、私の失った約110GB近くのデータはきちんと帰ってきましたとさ。

 

まとめ

今回は、MiniTool Partition Wizardを使ってファイルを復元してみました。

マジでこのファイルたちは消えたら死ぬところだったので、戻ってきてよかったです。

 

一つ、復旧の成功率を上げるための必須事項があります。

万が一、Diskpartでclean (clean allは無理)や、Windows上でクイックフォーマットしてしまった場合、何も書き込まないでください。

できれば外付けHDDなり、外付けSSDなりの事故った記憶装置は接続解除しましょう。

 

万が一書き込みを行ってしまうと、復旧できるはずの部位に別のデータが上書きされてしまい、復旧不可となる場合がほとんどです。

事故ったら何もいじらないようにしましょう。

 

ふぅ...これでやっとほっと胸を撫で下ろせます。

今日はよく眠れそうですねw

いや~、本当によかったよかった。

 

今回はここまで。

それではまた。

 

Twitterのフォローもよろしくお願い致します。

さとくん2668 (@Satokun2668) / Twitter

 

 

 

※今回のPartition Wizardについてのリンクはこちら。

https://www.partitionwizard.jp