さとくんの雑記帳

書きたいこと適当に書きます。備忘録的なこともします。ようつべ編集だるいのでこっちに書く、なんてこともあります。

Xperia X Compact約一ヶ月間長期使用レビュー!


色々買い物してたらもう金がない…某製作所みたいになりそう…

あ、どうもw さとくんです。

 

今回は、Twitterのフォロワー様に頂いてから約一ヶ月ほど使っているXperia X Compactの長期使用レビューをしていこうと思います。

f:id:iPhone5sBot:20191012141254j:image

良かったところ

指紋認証

まずiPhone5sから乗り換えて驚いたのが指紋センサー。精度はよく、多少の汗は物ともしません。また、認証速度も早く、ストレスがないです。

f:id:iPhone5sBot:20191012142319j:image

iPhone5sのときは結構失敗することが多く、度々パスコードを入れていたのでこれは便利。

・カメラ

iPhone5sは800万画素でしたが、Xperia X Compactは約3200万画素。かなりきれいな写真が撮れるのはいいですね。特に僕は写真趣味なので。

こんな感じで綺麗に撮れます。
f:id:iPhone5sBot:20191012143615j:image

・スペック

おさらいすると、Snapdragon650,RAM3GBです。f:id:iPhone5sBot:20191012143057j:image

ゲームなどをしながらだともちろん重くはなりますが、それでもグラフィック面で補助しているのか意外とサクサクです。配信しながらはかなりきついけど()

また、発熱が少ないのもいいポイントです。

・音質

スピーカーがステレオなのでより立体的な音が楽しめます。クリアすぎてiPhone5sから乗り換えたあと驚きました。

・バッテリー

iPhone5sは1560mAhでしたが、Xperia X Compactは2700mAhと、倍近くです。iPhone5sのときは塾がある日は帰る頃にはほぼすっからかんでしたが、Xperiaは帰ってから更に動画を少し見るくらいまでの余裕はあります。充電の頻度を気にせず使えるのはいいですね。

ただちょっと減り方は早い方かな…
f:id:iPhone5sBot:20191012143431j:image

 

ちょっとイマイチかな…と思った所

・カメラ

素数はいいし、結構きれいです。ただちょっと白飛びしやすいんですよねぇ…もう少し明るさ調節に関して改善してくれれば…って感じ。露出の調節とかはiPhone5sのほうが手軽だったりします。

・RAM

SoCに関してはいいほうです。ミドルレンジにしては頑張ってます。ただ、RAMが少なくてあっという間に使い切ってしまいます。なので割とよく重くなります…。まあ僕が常駐アプリをいくつも入れてるのも原因だとは思いますけどね。
f:id:iPhone5sBot:20191012144018j:image

・AndroidOSについて

SONYが手を加えているAndroidですが、まあ自由度が少ないです。一番やりたかったフォント変更もフォントが少ない上に外部から入れるのにはroot必須です。
f:id:iPhone5sBot:20191012144328j:image
また、rootもほぼ取得不可能なのが個人的にはなんだかなぁ。って感じ。

でもこういったところを除けばかなりいい端末だと思います。

 

まとめ

初めて自分でまともに使ったAndroid端末であるXperia X Compact。個人的には大満足です。なんせiPhone5sは2013年発表に対してXperia X Compactは2016年発表なのでスペック差もかなりあります。Androidはしばしば重い、ダサいなどと言われてディスられやすいですが、僕はそんな感じには感じないです。最近のAndroid端末はサクサクで十分実用に堪えられると思います。

まあ、日本人の大半がiPhoneだってのもあるんでしょうけどもw

ということで、個人的には最高の端末なXperia X Compactの一ヶ月間長期仕様レビューでした。

Twitterのフォローもよろしくね!

Xperia X Compact Bot(非公式)@5sBot (@BotIphone5s) | Twitter

iPhoneのSIMなしアクティベーション

東北寒すぎね?携帯の電池が秒でなくなるのが...

あ、どうもw さとくんです。

 

今回は、iPhoneのSIMなしアクティベーションについて紹介します。

iPhoneってそもそもSIMなしでアクティベーションできたっけ?

→できます。最近になってできるようになってきました。

しかし、今でもアクティベーションにはSIMが必要だと思われる方も多く...なかなかSIMなしでアクティベーションできるという記事を書いている人がいません。

参考までにSIMなしアクティベーションについて紹介している記事をいくつか。

smahospital.jp

iphone.f-tools.net...確かに、一昔前まではSIMなしでは下の画像のようなエラーが出てアクティベーションできませんでした。

f:id:iPhone5sBot:20191010174059j:plain

引用:https://sibatabi.com/iphone-no-sim-activate/

しかし、いつごろからかは不明ですが、最近になってSIMなしでもアクティベーションできるようになりました。その例をいくつかご紹介します。

僕が実際に聞いたり実践した例

iPhone 5s 32GB Gold SIMフリー (iOS12.1.2)

これはとある方からもらった個体で、旧メイン端末、現在のサブ端末です。もらった後に、SIMなしでアクティベーションを進めたところ、見事に成功しました。

iPhone 5s 16GB Silver docomo (iOS 10.3.3)

中古で購入した、友達のやつで初期設定してあげたところアクティベーション成功。

iPhone 5s 32GB SpaceGray docomo (iOS 12.2)

同じく友達が中古で購入した個体。

iPhone 5 Black/Slate SoftBank (iOS 10.3.3)

同上。

iPhone SE 32GB Silver Y!Mobile (iOS 12.1.3)

同じく。

iPhone 4s (iOS9)

詳細は不明ですが、僕の運営しているDiscordサーバーのメンバーの個体です。

 

...ここで一つ注意していただきたいのが、

すべて中古品であるということ。

もしかしたら新品で一度もアクティベーションしたことない個体だとSIMが必要になるかもしれませんのでご了承を。

ここまで見る限り少なくとも僕が確認できる条件としては、

一度でもアクティベーションを通してあり、iOS9~12(おそらく13もでしょう。)のデバイスならSIMなしでもアクティベーションは通せる。

と思います。

なお、個体差というのも考えられるため万が一できなかったらすみません。

Appleの公式見解

実はこの現象に最初不信感を覚えた僕は、一度このことについて調べてみました。

が、Web上で探してもなかなか出ないのでAppleサポートに直接連絡して確認してみることに。

聞いた内容は確か次のような内容だったと思います(昔に聞いたので記憶があいまい)。

・たしかに昔はSIMなしアクティベーションはできなかった。

・現在はSIMなしでもアクティベーションは可能。

ということで、SIMなしでもアクティベーションができるのは仕様と思っても大丈夫そうです。

でもなんで今更こんな記事書いたの?

ネットサーフィンしてて久しぶりに検索していたらやはり未だSIMなしではアクティベーションできないと思ってらっしゃる方が多かったんですよね...

そしてたいていそこにはAmazonでのアクティベーションSIMカードのリンクが書いてあるわけでして、せっかくなくてもできることにムダ金を払ってる方もいると思うと気の毒になって仕方なかったんです。

まあたかだか¥750くらいですけど、出費がなくてもいいなら出費はなるべく出したくないですよね。

そんな方たちにお役に立てればと思って書きました。

まとめ

ちなみに、もちろんSIMなしでもアップデートはできます。

この機会に、ぜひ眠っている古いiPhoneを復活させてみませんか?

この記事はより多くの方に読んでもらいたいので、よかったらシェアしていただけると幸いです。

最後に、いつものTwitterのフォローもよろしくね!

twitter.com

 

Xperia X Compactがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

いやー…ついに来てしまいましたよ!もう夜も5時間しか眠れない(いつものことですw)

あ、どうもwさとくんです。

今回は、Twitterのフォロワー様からなんとXperia X Compactを頂いてしまいました!こちらを紹介しようと思います!

f:id:iPhone5sBot:20190916162042j:image

詳しくは、YouTubeチャンネルに動画を上げていますのでご覧ください。

Xperia X Compactがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! - YouTube

ブログでは主にしばらく使ってみて良かったところを書いていこうかな。

<Xperia X Compactを使ってみてよかったところ>

1.カメラがきれい

僕、実は写真趣味なんです。iPhone5sで今まで撮影していて、十分きれいだと思っていました。しかし、今回Xperiaで撮影してからものすごくきれいで驚き。iPhone5sまでがすこし粗っぽく見えます…

というのも、iPhone5sのメインカメラは約800万画素に対し、Xperia X Compactは約2300万画素。これだけの違いがあります。さらに、動画でも5sは1080p30fpsまでですが、Xperia X Compactは60fpsまで撮れます。かなり滑らかに撮れるのでよきよき。
f:id:iPhone5sBot:20190916163611j:image

飯テロ写真もこのとおり。比較用として5sも。
f:id:iPhone5sBot:20190916163646j:image

個人的には画質もまぁまぁそうですが、Xperiaのほうがより広角が効いてる感じです。

 

2.性能とサイズの最高のバランス

僕の手はかなり小さいです。というのも、5sに百均の透明ケースつけて2~3mm大きくなっただけで片手入力かなりきつくなります。なので、今回のXperiaはそれよりさらに大きいので正直操作は難しいかと思いました。

しかし、Androidは親切なことに、比較的小さめな4.6インチスマホにも片手モードを提供しています。
f:id:iPhone5sBot:20190916165708j:image

このおかげでかなり文字が打ちやすい!

また、小型スマホはどうしても性能が低くなりがち。今回のXperiaはSnapdragon650という、ミドルレンジSoCを搭載しています。

f:id:iPhone5sBot:20190916165402j:image

ミドルレンジというと、ゲームは快適ではないように感じていたのですが、比較的新しめなSoCからか、グラフィックがよく、ゲームもサクサク動きました。ただし、動画の書き出しはやや遅め。どちらかというと、ゲームでグラフィックを多用するような使い方に向いているのかもしれません。

 

3.指紋認証が爆速!

一昔前のXperiaといえば電源ボタン一体型の指紋センサー。

f:id:iPhone5sBot:20190916165425j:image
これがなかなかに性能が( ・∀・)イイ!!iPhone5sのときは汗で認証失敗がかなり多かったのですが、Xperiaは多少の汗はものともしません。比較的汗をかきやすい僕でも、これはかなり便利。

さらに、インカメなので精度は落ちますが、Androidの機能としてSmartLockというものがあり、これを使うと擬似的に顔認証が使えます。これと併用すると便利!

 

4.バッテリー持ちがいい!

iPhone5s時代はかなりバッテリーの減りが早かったです。一日に5時間も持てばいい方。しかし、Xperiaはかなり長持ちします。
f:id:iPhone5sBot:20190916165833j:image

この画像は動画編集をしている最中の画像なのですが、夜中の1:00から充電せずに4:00くらいまでぶっ続けで動画編集ができました。5sのときは、ぶっ続けで使うと1時間強でバッテリーがなくなりかけるのでこれはすごい。

 

5.音質が( ・∀・)イイ!!

Xperiaは、通話用スピーカーと通常のスピーカーを用いてステレオを実現しています。そのため、5sのモノラルスピーカーに慣れていた僕は感動!すごく音がきれいなんです!鳥肌レベル。

 

…とここまで書いてきましたが、本当にこの機種はいい機種!使いやすくてサクサクでいいです!ただ、デメリットとしてはスピーカーとマイクの位置かな…スピーカーホンで通話していると、スピーカーとマイクがほぼ同じ位置にあるため、相手は聞き取りづらいようです。ここの点だけは残念。

ということで、今回はXperiaをゲットしてルンルン気分というお話でした。

 

Twitterのフォローもよろしく!

Xperia X Compact Bot(非公式)@5sBot (@BotIphone5s) | Twitter

unc0ver 3.6.3リリース!

最近寒いなーって思って長袖ワイシャツに変えたら今度はくそ暑いっす...高校生生活も大変だねホント...

あ、どうもwさとくんです。

 

今回は、unc0ver 3.6.3が今日リリースされたようなので書いていこうと思います。

まあ、詳しいことはSantalabさんやZundaさんが解説しているので機能説明とかは省きます。

ここでは主に手元環境での様子を紹介しようと思います。

 

<unc0ver 3.6.0&3.6.1リリース>

実は昨日、unc0ver 3.6.0がリリースされました。その後すぐに3.6.1もリリースされました。

Santalabさんが詳しく書いているのでこちらもご覧ください。↓

tools4hack.santalab.me

僕も手元のiPhone5sで3.5.6から3.6.1にアップデートしました。しかし、何回脱獄を試みても失敗します。再起動して入獄環境にしてみたり、RAMクリアを行ったり、unc0ver自体を再インストールしたり。でも、ダメです!(※某製作所さんすみませんw)この画面で止まってしまいます。

f:id:iPhone5sBot:20190910194609p:image

 

仕方なくこの日は友達にPCを借り、Cydia Impactorを使って3.5.6へダウングレードし、何とか脱獄環境を取り戻しました...

<unc0ver 3.6.3リリース!>

しかし、今日の朝何気なくDiscordの海外の脱獄サーバーを覗くと、unc0ver 3.6.3リリースとの情報が。

f:id:iPhone5sBot:20190910194330p:image

大急ぎでGitHubに行き、3.6.3のipaをReProvisionでインストール。

f:id:iPhone5sBot:20190910194451p:image

こちらはなんと難なく完了。ちなみにバージョン表記はGitHubでは3.6.3でしたが、実際のアプリ上での表記は「3.6.2+1.gb9c17cb」となっており、どうやら3.6.2の改良版のようです。

ちなみに後から知った情報ですが、どうやら3.6.2がリリースされた直後に3.6.3がリリースされたようです。3.6.2でA7/A8デバイスでのエラーを修正し、3.6.3でA8デバイスでの脱獄方法選択に関しての安定性向上を行ったのだとか。

ということで、結構あわただしかったここ2日間でした。

それにしてもPwn20wndさんには感謝しかないですね...

 

<あとがき>

ということで、思わぬハプニングでしばらく大変なここ最近でした。

人柱ってこういうときに役立つんやね...(´;ω;`)

iPhoneをAndroid風にしてみた

最近昼暑いくせに夜とか異常に寒いっすね。つらすぎるわ。

あ、どうもwさとくんです。

 

今回は、脱獄したiPhone5sAndroid風の見た目にしてみました。なかなかやってる人もかなり少なく、また記事も古いものが多いので備忘録として書いておこうと思います。

⚠️実は、Android風に一発にできるテーマとして昔にAndroiOSというTweakが出ていたのですが、Cydia Storeが閉鎖してしまったため、購入できなくなりました。ご注意ください。

今回の環境はこんな感じです。

iPhone5s 32GB SIMフリー ゴールド

unc0ver ver3.5.6で脱獄済み。 iOS12.4

 

最初に、こちらの画像を見ていただきましょう。

f:id:iPhone5sBot:20190907234142j:image
f:id:iPhone5sBot:20190907234150p:image
f:id:iPhone5sBot:20190907234210j:image
f:id:iPhone5sBot:20190907094628p:image

 

ということで、今回使ったTweakをまとめておこうと思います。

 

<今回使ったTweak> ※ここだけみてもある程度はできると思います。

・Boxy 3→アプリアイコンの間隔を調節。

・Alkaline→バッテリーアイコンを変更。

・Axon→Android化には直接関係はしないが、通知をアイコンのみにして見やすくする。

f:id:iPhone5sBot:20190907095004j:image

 

・Blank icons→透明アイコンを作るツール。配置を自由にするために使用。

・Label Hider→他のテーマツールやTweakでも使われているが、アプリのラベルを隠すTweak。

・Melior→音量調節のHUDを小さくコンパクトにするTweak。泥化計画でなくてもこれは入れとくと便利かも。

f:id:iPhone5sBot:20190907094909p:image

 

・Moveable12→ステータスバーのアイコンを右寄せや左寄せにできるTweak。アイコンごとにできる。

 

・Nougat→Android風のコントロールを再現。Androidで上から通知出した後にさらに下に引っ張ると出てくるアレf:id:iPhone5sBot:20190907094748j:image

 

・Simple LS 2→ロック画面の時計をカスタマイズ。天気予報を表示できたりする。おまけ機能としてAlways on Displayが使えるようになる。

f:id:iPhone5sBot:20190907095423j:image

・XenHTML→脱獄界では言わずと知れたウィジェット配置用のTweak。これ置くだけでもだいぶAndroid風になる。

・Vesta→ドロワーを再現。これもAndroid化には必須。

f:id:iPhone5sBot:20190907203647p:image

あとはdockを透過させるTweakを入れておくと良きです。

※追記

・OpenNotifier12→OpenNotifier無印ではなく必ず12のほうで。Androidのようにステータスバーに通知アイコンを表示できるTweak。

 

f:id:iPhone5sBot:20190907232319j:image

…ここまでのTweakを使ってAndroid風にしていきます。このほかにも、いくつかアドオンが必要だったり…

<実際の環境構築>

あ、脱獄は最初にしてくださいねw

①unc0verやChimeraを使って脱獄する。

→現在どちらとも11.0〜12.4まで対応しています。最新の12.4.1や12.3、12.3.x系統は対応してないのでご注意を。脱獄の詳しい方法はSantalabさんやZundaさんなど多くの方が書いているのでそちらを参考に。

②先ほど紹介したTweakをCydiaやSileoからインストールする。

③一部Tweakのアドオンをインストールする。

→今回の泥化計画で必要なアドオンはこちら。(Tweakごとにまとめました。)

・Alkaline

 ・Battery KitKat→Android4.4 KitKat風のバッテリーアイコン。

f:id:iPhone5sBot:20190907114810j:image

 

・XenHTML 

   こっちの方がアドオン多いw

 ・XenInfo

  →XenHTMLのアドオンはXenInfoを必要とするものが多いため入れておくべきアドオン

 ・Piksel launcher(誤字ではなくこういう表記w)

  →AndroidおなじみGoogleの検索ボックスを再現するウィジェットf:id:iPhone5sBot:20190907120054j:image

 

 ・Groovy API

  →Piksel launcherを動作させるためのTweak。

 ・XenMusic

  →音楽プレーヤーウィジェット

f:id:iPhone5sBot:20190907175146j:image

 

 ・XenStripe

  →時計ウィジェット。これだけでかなりAndroid風になる。

f:id:iPhone5sBot:20190907175705j:image

 

 ・MING

 →時計ウィジェット。簡単な挨拶もつく。

f:id:iPhone5sBot:20190907175724j:image

 

※追記

 ・libmoorecon

  →OpenNotifier12で通知アイコンを表示させるためのTweak。僕の場合、これを入れないと表示されなかった。昔からそう言った事例が報告されているので入れておくべき。

…僕が入れたのはこんなところですがみなさんの好みの問題もあると思いますので気になる方は調べて見てください。

<いくつかの細かい設定>

ほとんどはTweakを入れたらそのまま使えることが多いのですが、いくつか細かい設定をしないとレイアウトが崩れて酷いことになるものもあるので設定しましょう。

 ・Moveable12→ステータスバーの項目を右寄せにするとよりAndroid風になって良きです。

  設定→Moveable12(かなり下の方にあります)→SortOrderに入るとステータスバー項目を並び替えることができます。基本的に時計やバッテリー、Wi-Fiマークなどを左寄せにするといいでしょう。

なお、一枚目のところでPreview Modeを有効にすると実際にステータスバー項目が変更されるのをプレビューしながら設定できるのでオススメです。配置が終わったらリスプリングしてくださいね。

f:id:iPhone5sBot:20190907181357j:image

f:id:iPhone5sBot:20190907181410p:image

 

 ・Alkaline→先ほど入れたアドオン「Battery KitKat」を選択します。

  Alkalineの設定からThemeセクションに入ると設定できます。変更後はリスプを忘れずに。

f:id:iPhone5sBot:20190907182023j:image

 

 ・XenHTML

    これがかなり大変なんでがんばってw

    まず、ウィジェットの配置方法についてです。設定から行うとすべてのホーム画面に配置されてしまいます。

    基本的にはホーム画面でアプリ長押し→Add widgetで追加します。

f:id:iPhone5sBot:20190907183044j:image

f:id:iPhone5sBot:20190907183051p:image

 

 

   ・Piksel launcher→まず、Googleアプリを入れないと機能しません。アプリを入れましょう。また、読み飛ばしている人のためにももう一度書きますが、Groovy APIも入れておきましょう。さらに、ウィジェットを配置するときにレガシーモードも有効にしてください。

あとはウィジェットは環境によってまちまちなので微調整しながら行ってください。

 ・Boxy→ウィジェットを配置するとアプリアイコンと被ってしまうと思うのでBoxyで調節しましょう。初期状態だとホーム画面で下から上にスワイプすると設定画面が出てきます。

※追記

 ・OpenNotifier12→初期状態ではアイコンが出ないので諸々設定します。

まず、「Align Left」を選びます(左側にアイコンを表示させると言う意味。)。また、「Use Icon Badges」も有効にします。「Use Notification Center」でもいいのですが、通知センターに溜まってる通知が全て出てきてしまうのであまりオススメはしません。

f:id:iPhone5sBot:20190907232455j:image

次に、アプリごとのアイコンを設定します。まず最初に覚えておいて欲しいのは、これを指定しないと通知アイコンが出ないこと、あとはすべてのアプリのアイコンはないことです。ご了承ください。

まず、Applications→アイコンを表示させるアプリを選択します。

f:id:iPhone5sBot:20190907233427j:image

アプリを選択するとこのような画面が出てくるので、好きなアイコンを設定してください。「Enabled」をオンにして設定できます。

f:id:iPhone5sBot:20190907233537j:image

f:id:iPhone5sBot:20190907233820j:image

…というわけで、長々とAndroid化するためのTweakやアドオンを紹介しました。実は、手探りだったのでなんだかんだ環境構築に半日くらいかかりましたw

たぶん書き漏れもあると思うので、このブログも参考にしつつ調べながら改造していただければ幸いです。

 

<あとがき>

このブログは、実はiPhone5sで書いてます。画面小さくて書きづらすぎるのですが、4インチ愛好家なもんでw

なんだかんだ書き終わるのにほぼ1日かかりました()つらい…(;´д`)

 

それではまた次の記事でお会いしましょう!Twitterもフォローしてね!

あいほん5s bot(非公式)@脱獄/Jailbraking (@BotIphone5s) | Twitter

ブログ始めたけど何書いたらいいかわからん

あ、どうもw

TwitterでiPhone5sBotとして活動しているさとくんです。よかったらフォローしてください↓

http://twitter.com/BotIphone5s

http://twitter.com/Satokun2668

 

なんか周りのみんながやってるんでとりあえずブログ始めたんだけど、多分長続きしないねこれ。定期更新苦手だし。

 

とりあえず自己紹介します。

名前:さとくん

別名:iPhone5sBot

おおよそどこに住んでるか:東北(実家は関東で東北で寮生活なう)

性別:男

年:15歳(そこらへんの高校1年)

趣味:Twitter、脱獄のTweakで遊ぶこと、PCなど。自称ガジェオタ。あと鉄道も好き。とくに首都圏の通勤列車とか。

何をしている人なのか

・暇さえあればTwitter見てるただのニート(学校は一応きちんと通ってる)。

・iOS12.4の脱獄ができて以来、Tweakを入れまくって遊んでる人。最近ではiPhoneの泥化にはまり、時間を無駄にしたただのバカ()

・一応鉄道オタなので近くに鉄道走ってれば見に行きたいが鉄道すら走ってない田舎者()

 

…こんなしょーもない人がしょーもないブログ書いてますがどうぞ温かく見守ってやってください…w